まずはこちらの動画をご覧ください。
すごいビジュアル。。
そんなカラーリングしてる生物バイカラードティバックぐらいしかいないぞ。。
(引用:http://rental-fish.com/blog/?p=58)
元日から放送され始めたこのCM。
愛媛の方はみんな間違いなく気になっているはず。なので!私調べます。
教えて〜Google先生〜!!
キスケ応援大使『レ・ロマネスク』音楽ユニット。
職業:音楽ユニット?
職業:音楽ユニット??
職業:お、音楽ユニット?!?
ごめんなさい。風貌から勝手に芸人さんだと思ってました。
(引用:レ・ロマネスク / Les Romanesques)
フランスのパリで結成…
世界12カ国50都市以上で公演…
フジロック出演…
どうやら僕はおもいっきり思い違いをしていたようです。。。
キスケのCMの歌『祝っていた』は日本デビューシングルなんですね。。
レ・ロマネスク。こんな2人組。
(引用:レ・ロマネスク / Les Romanesques)
強烈な個性を持つボーカルのTOBIさんとギター・コーラス・ポンポンとマルチな才能を発揮するMIYAさん。
ちなみに左TOBIさん慶応卒、右MIYAさん早稲田卒だそう。高学歴。これが勉強してきた反動か…。(Wiki調べ)
SNSも要チェック。
2016年にブレイクするアーティスト10組に選ばれたレ・ロマネスクさん。
もちろんSNS活動もばっちりされていました。。
まずはTwitter
メインボーカルTOBIさんのアカウント。
フォロワー 8,624名…
(2017年1月11日時点)
そしてMIYAさんのアカウント。
フォロワー 4,147名…
(2017年1月11日時点)
これってもうアルファツイッタラーの数字じゃないっすか。。。
続いてInstagram
もうね、、そもそものカラーリングがピンクと黄色のバイカラードティバックだから多少背景が暗くてもお2人が写っていることでとんでもなく映える。
自分もInstagramやってるけどなかなかフォロワー増えていかないからまずは金髪にしてピンクの服UNIQLOに探しに行こうかな。。
LINEスタンプも出てる!!
汎用性高っ!!!
(引用:Les Romanesques' Official Stickers - Creators' Stickers)
上野恩賜公園行きたい時は左上使えばいいし。右上を使えば女子を気軽にカフェに誘える。フランス人の友達におやすみを伝える時は右下。頻繁に起きるバナナの皮で転んだ時には左下がぴったり。
Youtubeには16曲
16曲 計51分57秒。全部聞きました。
『津の女』は50代くらいの上司と行くスナックで歌ったら絶対にウケるし。
気になるあの子とデュエットをしたいなら『一粒の米』。
というかMIYAさん美声すぎ。
フランスから日本に来られた方は『一粒の米』フランス語Ver.『Un Grain De Riz』をしっとり歌いあげればバッチリ。
逆にフランスからの友人を迎え入れる側は外国の方が大好きな侍の歌『拙者サムライダンディー』なら間違いない。
これ僕2番目に好き。
ちなみに1番好きなのは『飴と飴』です。
飴オンリーをくださひぃぃ↑↑のところが特に好き。
みなさんもぜひ聞いてみてください!!元気出てくるのでオススメ。
僕はもうレ・ロマネスクさんの虜です。
僕は好きです。いや大好きです。
最初は「なんだこの人ら、キスケ大丈夫かいな…」って思ってたけど、間違いなく良い。キスケ大成功。
温泉はこれからもキスケを利用するし、ボウリングしたくなったらキスケ行くし、カラオケしたい時もキスケのカラオケWAOにする。パチンコと麻雀はしないからわからないけど。
ちなみにレ・ロマネスクさん、2017年2月にフランス公演が決まっているそうです!!!パチパチパチパチ〜!!
愛媛県から応援してます!!!
調べてよかった〜。